点数カウンター卓球用(Score Counter)

アプリケーション

点数カウンター卓球用(Score Counter)とは?

スポーツの点数などをカウントするためのアプリです。

このアプリはWear OSスマートウィッチで動作します。
Android スマートフォンまたはAndroidタブレットでは動作しません。

審判のいない卓球の試合で、選手が自分で点数をカウントする必要があるときに使います。選手同士の相互審判というやつですね。

試合途中で点数がわからなくなるあなた(わたし)の為に開発しました。
卓球だけでなく、バドミントン、ゴルフなど、様々なスポーツにどうぞ。

基本機能

  1. 相手の点数と自分の点数をカウントできます。
  2. 誤操作を防止するため、操作はロングタップで行います。
  3. 間違ってカウントした場合、カウントを減らせます。
  4. 0対0に戻せます。その際に履歴を残し、後から参照できます。
  5. 得点を数字で設定できます。例えば10対10から始めることができます。
  6. 自動ではスリープせず、点数を表示し続けます。
  7. アプリを再実行すると前回の点数を復帰します。

プログラムのダウンロードとインストール

 Androidアプリケーション「点数カウンター卓球用」は、Android端末から「Google Play」で、ダウンロードとインストールを行ってください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.main.trl.scorecounter

操作説明

(1)点数カウント画面

※当初カウントアップ/カウントダウンはタップ操作でしたが、誤作動が多く見られたため、ロングタップで操作することにしました。気づいたら勝手に点数がはいってしまっていることが多かったです。

  • 赤枠部をロングタップ(タップに設定変更可能)するとカウントアップモード(+)、カウントダウンモード(-)を切り替えます。
  • 青枠部をロングタップすると相手側の点数をカウントアップ/カウントダウンします。
  • 黄枠部をロングタップすると自分側の点数をカウントアップ/カウントダウンします。
  • 緑枠部をロングタップ(タップに設定変更可能)すると機能メニュー画面を表示します。
  • 設定(Undo)によっては、設定した物理ボタンが押された場合、直近にカウントアップした点数を取り消します。
(2)機能メニュー画面

本画面はフリック/スワイプで上下スクロールが可能です。機能を実行する場合はタップします。

  • 「To restart」:確認後、現在の点数結果を保存して、点数を0対0にクリアーします。
  • 「View history」:「To restart」で保存した点数結果を履歴画面で表示します。
  • 「Set upper point」:点数セット画面を表示して相手側の点数を手動で変更します。
  • 「Set lower point」:点数セット画面を表示して自分側の点数を手動で変更します。
  • 「Setting」:設定画面を表示して設定を行います。
  • 「Finish」:アプリを終了します。
  • 「Cancel」:何もせずに、点数カウント画面に戻ります。
(3)点数セット画面

点数を手動でセットします。

  • フリックやスワイプで各桁の数値を変更します。
  • 「OK」:設定された値に点数をセットして、点数カウント画面に戻ります。
  • 「Cancel」:何もせずに、点数カウント画面に戻ります。
(4)履歴画面

履歴を表示します。

  • フリックやスワイプでスクロールが可能です。
  • 「Close」:何もせずに、点数カウント画面に戻ります。
  • 「Clear」:確認後、履歴を全クリア―し、点数カウント画面に戻ります。
(5)設定画面

設定を行います。

  • 「Operate the function button with a short tap.」をONにすると、カウントアップ/ダウンモードの切替ボタン、および機能メニュー呼出ボタンを、ロングタップではなく、タップ操作で行うように変更となります。
  • 「Undo」では物理ボタン(STEM_1/STEM_2/STEM_3のいずれか)を選択しておくと、該当する物理ボタンが押された際に、カウントアップした点数を取り消すことが可能になります。この機能を使用しない場合は「No undo」を設定してください。物理ボタンの実装はスマートウォッチ端末ごとに異なりますので、この機能が使えない端末が存在する可能性があります。お試しください。
  • 「OK」:設定された値を保存して、点数カウント画面に戻ります。
  • 「Cancel」:何もせずに、点数カウント画面に戻ります。

コメント

  1. 粂谷 誠 より:

    OppoWatchでScore Counterを使っています。大変重宝しているのですが、一点改善して頂けると助かります。得点加算のロングタップをする範囲をもう少し拡げて頂けると使い易いです。
    左右方向で拡げて頂けたら良いかと思います。タップする指が陰になり加算できたのか確認しにくい。音でも確認できるのですが、耳が遠くなりアラームの音も良く聞こえないので目で見て確認しています。ご検討のほど宜しくお願い致します。

    • 森山商店 森山商店 より:

      森山商店でございます。ご意見ありがとうございます。
      自分も使っていて同じように感じることがありました。
      時間ができたら改良させていただきます。

      • 森山商店 森山商店 より:

        森山商店でございます。
        本日、得点時ロングタップ位置を左右に拡張したバージョンが公開されました。
        動作のご確認をお願いいたします。

  2. 粂谷 誠 より:

    早速のバージョンアップ有難うございます。すごく使い易くなりました。感謝感謝です。
    試合形式で使っていると自分がサービスの時は自分のタイミングで操作できるのですが、他の人がサービスの時はもたもたすると操作時間が足りない時があります。特にカウントを間違えて修正する時は間に合いません。
    どうしたらよいのか考えたのですが、マイナスモードに変更する時はロングタップではなく短いタップにしたら良いかなと思います。間違えてももう一度タップすればプラスモードに変更できるので。同じ事がリセットしたい時にも言えます。なのでカウントアップの時だけロングタップにしてそれ以外は短いタップにしたらどうかと言う提案です。ご検討頂ければ幸いです。

    • 森山商店 森山商店 より:

      森山商店でございます。
      具体的なご提案をありがとうございます。ご指摘いただいたモード切替とメニュー呼出を行う操作については操作感が変わる変更となりますので、設定として持ちたいと思います。実装までしばらくお待ちください。

    • 森山商店 森山商店 より:

      森山商店でございます。
      昨日、モード切替とメニュー呼出操作をタップ操作に設定できるバージョンが公開されました。
      詳細は本ページの「(2)機能メニュー画面」と「(5)設定画面」をご覧ください。
      問題ないようでしたら、GooglePlayストアにてご評価いただければ幸いです。

      • 粂谷 誠 より:

        早速の対応ありがとうございます。週末の練習試合で使うのが楽しみです。ありがとうございました。

  3. 粂谷 誠 より:

    今回の短タッチの仕様ですごく使い易くなりました。有難うございます。
    ダブルスの試合で使ってみました。自分がサーバーかレシーバーの時は操作する時間を作り進行できるのですが、それ以外の時に間違えると修正する時間がとれませんでした。ロングタッチ2回、短タッチ2回の計4タッチでは長すぎます。加減算操作も含めてもう少し速く操作できるようにしたい。

    カウント操作と修正を更に速く確実に行う案を考えてみました、

    1.修正を速くするには
     +ー切替ではなくアンドゥー処理にする
     ワンタッチで一つ前の状態に戻れれば合計2タッチで得点を修正できる
     現状は1:減算モード 2:間違いを減算 3:加算モードにして 4:正しく加算の4タッチ

    2.加減算を速くするには
     2.1 ロングタップの時間をもう少し短くする(短いロングタップ)
     2.2 加減算をスワイプ操作にする
     ・下から上へのスワイプ:上側の得点を操作
     ・上から下へのスワイプ:下側の得点を操作

    加減算のスワイプ操作は好みが分かれる所でもあり、ロングタップを短めにする事は正確な操作の為にロングタップに変更された経緯もあると思いますので、採用するかどうかはお任せします。評価が必要でしたら喜んで協力致します。
    宜しくお願い致します。

    • 森山商店 森山商店 より:

      森山商店でございます。
      ご提案いつもありがとうございます。
      ロングタップ時間の短縮は以前調査したのですが、アプリ単位ではなくWearOSそのものでの設定管理になりそうなので断念しました。
      アンドゥー処理を実装したいと思いますが、その方法については検討いたしますので、少々お待ちください。
      物理ボタン(私のスマートウォッチには3つ物理ボタンがあります)でも良いかなと考えています。

      • 粂谷 誠 より:

        ご検討有難うございます。私のOPPO製のスマートウォッチには物理ボタンが2つです。その内の1個はアプリ起動用ショートカットなのでスコアカウンターの起動用に設定しています。もう一つのボタンはアプリ一覧表示になっています。

        • 森山商店 森山商店 より:

          森山商店でございます。
          お試し実装ですが、間違えてカウントアップしてしまったものを取り消すために、物理ボタンを押していただくことにしました。
          私のスマートウォッチではうまく動作しています。アプリ起動用ショートカット用物理ボタンにシステム設定側で「Score Counter」を設定してあります。設定してなくても大丈夫ですが、設定してあっても大丈夫のようです。

          「Setting」画面内に「Undo」の設定を追加しました。ここで「STEM_1」を選択して、[OK]をタップしてください。もしうまくいかなければ「STEM_2」や「STEM_3」でもお試しください。

          メイン画面でカウントアップすると、カウントアップした側のフォントカラーが黄色になります。この状態で設定した物理ボタンを押すとカウントダウンします。
          Undoできるのはカウントアップしたものだけです。また直近の1回だけです。それ以外はこれまで通りの操作を行う必要があります。
          やりたいことは満たせてるかなと思いますが、うまくOPPOで動作するか使ってみてください。

          • 粂谷 誠 より:

            早速の実装有難うございます。
            oppoでも正常に動作しています。今までの仕様に慣れてしまったので黄色のカウント値に違和感がありますが、どちらのカウントがアンドゥされるのかが分かりこれが良いと思います。
            カウントミスした本人が修正するので色分けしなくても当然分からくてはいけない事ですが。

          • 森山商店 森山商店 より:

            森山商店でございます。
            実際の試合中の使用感はまだわかりませんが、ミスったら「Undoボタン」が習慣付けば、焦らずに修正できそうです。
            もういっそのこと、カウントダウンだけじゃなくて、相手側のカウントアップもやってしまえばよかったとも思うのですが、どう思われますか?

            点数を入れ間違えたときに取り消して相手側にカウントするボタン、「Undo」機能じゃなくて「other side」機能みたいな。

  4. 粂谷 誠 より:

    一晩寝て得点表示の色について考えました。
    通常使用時は白/白表示、アンドゥー完了時に黄/白表示にして、次のカウント操作で白/白表示に戻すが良いのではないかと思いますがいかがでしょうか。
    白/白:アンドゥーが出来る状態
    黄/白:アンドゥーが完了した状態(アンドゥーで減算した得点を黄色にする)

    カウントミスの状況は相互審判という事で今のはやり直しに(レット)しよう、と言う事が結構多いです。審判がいるときにはまずありえませんが。なので相手に得点をプラスする操作は手動にしておいた方が良いと思います。

    • 森山商店 森山商店 より:

      森山商店でございます。
      ご意見ありがとうございます。ではUndoはこのままにしておきます。

      また、色の件は了解いたしました。対応しておきます。

      • 粂谷 誠 より:

        対応有難うございます。
        レットにする事が多いのは、ダブルスでサーブが入ったか/入らなかったかの意見が分かれた時です。その時はやり直しにするようにしています。宜しくお願い致します。

  5. 粂谷 誠 より:

    御礼
    色々と無理なお願いをしたにもかかわらず快く迅速に対応頂き感謝いたします。
    Undo機能がついて更に使い易くなりました。スマートウォッチの活用方法がどんどん広がってきました。有難うございました。

    • 森山商店 森山商店 より:

      森山商店でございます。
      おかげさまでより使いやすく改善することができました。自分で使ってみても、操作にもたつくことがなくなったように思います。
      まだまだ駆け出しのアプリでございますが、今後ともよろしくお願いいたします。

      まだ評価やレビューが0件なので、お時間があるときにGoogle Playストアで評価/レビューいただけますと幸いです。
      ありがとうございました。

  6. 粂谷 誠 より:

    GoolePlayの評価をしたいと思っているのですが、本名でない名前で評価を記入する方法が分からずまだできていません。調べてみます。このアプリを検索してもなかなかうまくヒットしません。ヒット確立を上げる方法を考えたいですね。

    • 森山商店 森山商店 より:

      森山商店でございます。
      評価に関してはできればで良いので、御無理なさらず。
      このアプリはスマホ版が無いので、スマートウォッチを選ばないと出てこないんですよね。Google Play ストアでは、「卓球」で検索したあと、「すべてのデバイス」からスマートウォッチを選択すると出てきますよ。

タイトルとURLをコピーしました